不健康なおじさんの生活ブログ

自分がやっていること気になってたことを書くブログ  今は健康、食、勉強などについてPC操作上達目的に書いています

歯が割れたドライフルーツにやられた(子供のころ親に言われていたはず)

ドライフルーツにやられた

お正月にミルクボーイのM-1ネタでコーンフレークが気になり朝食べていた

初めは普通にコーンフレイクを食べそのうち牛乳の代わりにヨーグルトやミルクティーに変えたり玄米、チョコ系統、ドライフルーツの入ったものを食べた

ある日事件は起こった

何か固いものを噛んだ

ドライフルーツが詰め物をした歯にくっ付いた

詰め物と一緒に歯から取れ次に噛んだ時残った歯に負荷がかかり割れそれを噛んだ

慌てて洗面所で確認すると白い歯のようなものがでてきてやばいと思った

詰め物も出てきたので自分の歯だとわかった

子供のころキャラメルなど歯につくものは気をつけろと言われていた

最近はキャラメルも食べていて平気だった

気にしていなかったので残念でした

次の日に詰め物と歯を持って歯科医院に行った

歯は前の治療の部分と合わせて6割ないので抜かないといけないかと思っていた

しかし今は詰め物がくっついてる感じで残っている

10年くらい歯科医院に行っていなかったわりに虫歯もなく歯石も取ってもらったので安心です

今日も玄米フレークをいただきました

詰め物をしている方はドライフルーツのようにくっつくものは気を付けてください

キノコでなくなった こむら返り(ふくらはぎの痙攣)

自分の症状ときのこを使う経緯

季節、時間に関係なくおきます 年齢にも関係ないようです

体重にも関係ないようです(85と70キロの時どちらも起きていました)

二十歳前後から足の中指がつるようになっていました

その後こむら返りを起こすようになりました

仕事から帰ってきて横になっている時

休みの日にゆっくりしている時

就寝中などに起きました

仕事が忙しくなると起きる気がしています

ふくらはぎの下部で起きたまに横の所で起きました

横で起きたので内蔵の病気かと思っていました

まずひざ下に違和感があり徐々に痛くなっていきます

次に骨まできしんでいるような感じになります

最後糸が切れるような感じで激痛が起きます

起きた次の日はその部分が少し痛いです

その状態をずっと20年ぐらい我慢していました

CMで薬局で専門の薬をやっていたので買ってきていました

2か月たって忙しくなって3日後くらいでした

就寝中に違和感が出て起きたので薬を飲んですぐ収まりました

この時ダイエットと高血圧と便秘の対策を行っていました

高血圧対策でキノコ(エノキ)を食べるようになりました

こむら返りとは

こむら(ふくらはぎ)の痙攣による痛み

カリウムなどが不足した時に起きる

就寝時、運動時に起きる時もある

病気の可能性もある

こむら返りの対策(予防)

ふくらはぎをもむ

お風呂に入った時にマッサージする

寝る前やなりそうな時にもむ

コムレケア

小林製薬から出ているコムレケアを症状が起きそうな時に飲む

使用するときはケースや説明書をよく確認して下さい

用法・用量には大人1日3回、1回4錠、食前食間

注意には症状があるときのみの服用にとどめ、連用しないこと

製品特徴には就寝時や外出で歩くときなど、足がつった時におすすめです

などが書かれていますので頓服薬のように症状が出た時のみ使用したほうがいいです

薬なので決められた使用方法を守ってお願いします

すぐ改善したいときはおすすめです

食事の時キノコ

キノコはカリウムの含有量が多いものがいい

エリンギやエノキなど今回はエノキを使用

食事の時に1品キノコ料理を入れる(夕食時の1回でもいい)

まとめ

マッサージは一時的なものにすぎなかった

コムレケアは即効性があり

なりそうになった時のみ飲んだ

1回飲んだだけで解消された

かなり効果的だが飲み方に注意が必要

キノコは継続して食べることが必要

今回高血圧対策に食べ続けている

始めてから一度もこむら返りを起こしていない

夕食時に4分の1袋分を料理する

皆さんキノコを食べてください

冷え性もなくなりました

その後

2週間キノコを食べないでいたら足の中指がつるようになった

また食べ始めるとなくなりました

 

エノキを食べる レンジのみ シチュー

材料

エノキ 4分の1袋 約25円

玉ねぎ 小玉2分の1 約30円

豚のもも肉 100グラム 約100円

シチューの素(顆粒) 大さじ2

牛乳 100CC 約20円

水 100CC

調理時間

 約20分

費用

 約175円

作り方

エノキ、玉ねぎ、肉を切ります(肉は火が入りやすいようにカット)

 その①

耐熱容器にすべての材料を入れる

レンジ500Wで8分

かき混ぜる

その②

耐熱容器にエノキ、玉ねぎ、肉、水を入れる

レンジ500Wで4分

シチューの素、牛乳を入れる

塩、コショウをする

レンジ500Wで3分

かき混ぜる

その③

耐熱容器にエノキ、玉ねぎ、肉、水(50CC)を入れる

追加でレタスと増えるわかめを入れました

かき混ぜる

レンジ500Wで4分

シチューの素、牛乳を入れる

塩、コショウをする

かき混ぜる

レンジ500Wで3分

かき混ぜる

実食

すべておいしく頂けました

②は①で少し味が薄いような気がしたので塩コショウしました

③は水を50CC減らして少しみずっぽさをなくしました

一番好きなのは③番でした

注意

①では容器が小さかったので吹きこぼれてしまいました

容器は大きめを使用してください

肉が破裂しているようでした(③は破裂しませんでした)

ラップや蓋を忘れずに

 

チョコレートで高血圧予防カカオポリフェノール 便通効果にカカオプロテイン

カカオポリフェノール含有チョコレート(カカオ70%チョコ)

カカオポリフェノールは血管の炎症を軽減し血液の通りをよくする

1日25グラム(2回に分ける)

ポリフェノール自体の1日の摂取量は200~500ミリグラム目安

70%チョコ25グラムだと1日の摂取量を超える

食べすぎると糖質、カロリーの過剰摂取

動脈硬化対策血液さらさら効果1日46グラム

抗酸化作用により活性酸素の働きを抑える

カカオポリフェノール、カカオプロテイン、テオブロミン

血圧低下、動脈硬化のリスク軽減、善玉コレステロール値の上昇、認知症予防、美容、アレルギーにカカオポリフェノール

便通改善にカカオプロテイン(カカオに含まれるたんぱく質

冷え性対策にテオブロミン=血管拡張作用

130 75 122

キノコが高血圧にいいといわれているこむら返り、冷え性には効果的

エノキを食べる レンジのみ 

材料

エノキ 4分の1袋 約25円

玉ねぎ 大玉4分の1 約30円

レタス 少々

増えるわかめ(戻し済み) 少々

ゴマドレッシング

ラー油 5滴

スリニンニク チュウブ5cmぐらい

調理時間

 約10分

費用

 約55円

作り方

 耐熱容器に材料をすべて入れる

レンジに500Wで5分温める

実食

ラー油とニンニクがアクセントになってよかった

少しラー油を足してみた辛すぎる

最後にいつもの御飯うまい

 

失敗 無洗米を普通のお米と同じように炊いてしまった

1口食べておかしいとわかった

まず固いよく見ると粒ががっちりしていてふっくらしていない

粒が割れているものが多い

水の量が少ないのだと思った

次の日も水の量を増やしてみたが同じ

お米の袋を見ると無洗米

違うじゃんいつもは普通のお米

間違って買ってきた

洗わなくていいのに洗えばまずいわ

今日はうまい米を食うぞ

内釜に水を入れ次に無洗米を入れて余分な水を取る(普通より多めに残す)

1時間水を吸わせるとあるがそのままスイッチオン

出来上がりはやっぱり全然違う

固くないし割れてないふっくらしている

普通のお米より洗わない分時短になる

緊急時にもそのまま使用できる

無洗米意外とうまい

こいつはいい

エノキを食べる レンジのみ 鮭のパスタソース

材料

 エノキ 4分の1袋 約25円

玉ねぎ 大玉4分の1 約30円

塩鮭(甘口) 1切れ 約210円

パスタソース 1人前 約85円

料理時間

約15分

費用

約350円

作り方

 エノキ、玉ねぎを好みの大きさに切る

耐熱容器にエノキ、玉ねぎ、塩鮭を入れる

レンジに入れ500Wで7分

パスタソースをかける

実食

 パスタソースは明太子を使用したエノキや玉ねぎによく絡むので食べやすい

単なるソースに具材を足しただけのものになった

御飯を入れて食べました

あまり面白くないものになりました

注意

 パスタソースは最後絡ませるだけのものを使用